京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

どんなこと

土井

こんなことってけっこう大事 ~きばらないこと~

2012年4月11日(水)

「日々、リハビリの仕事をしていて、ちょっとしたことだけど大事だなぁ」ということを

ご紹介する不定期シリーズですが、相当なご無沙汰となってしまいました。

今回は、「きばらないこと」

 

リハビリをしている本人も家族もスタッフも真剣そのもの。

あと1回、あと1歩と努力されている姿をお見かけします。

そんな中、

こんなにがむしゃらにやってるのに、なかなか 巧く動かせない・・・・

という声をお聞きすることがあります。

 

みなさん、思い出していただきたいのですが、

学生の頃、運動会や競技会などで、

力みすぎて結果につながらなかった経験はありませんか?

どのスポーツでも、力んだり力任せにしても巧くいかないし、

車でも、初心者みたいに力んだら、蛇行カックン運転になるし、

料理のときの包丁だって、力任せにやったら危険極まりないですよね。

そんな身の回りのことを考えると、

「りきむ」「きばる」ことで、うまく動かせなくなることには「ガッテン!」ではないでしょうか?

 

病気や怪我で体を動かせなくなって、そんな不自由な中で、

力んだり、きばったりしてしまうと、もっともっと動かしにくくなることも少なくありません。

また、なぜかそんな悪い癖ほど身についてしまいやすく、取れにくい。

 

石に噛り付いてでも・・・

寝る間も惜しんで・・・

取り組む姿勢というか、不退転の決意というか、

そういったことは、気持ちの面で大事ですが、(それでも気負うのはいけませんね)

力まずに、きばらずに、

自分の体と向かい合い、どこがどう動くか感じながら、動かすこと、

とても大事なことです。

だからといって、そもそも運動量が少ないのはダメですよ。

きばらずに、どんどん動かしましょう。

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

タグ