京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

こんなこと

土井

回復期リハビリテーション病棟で働きませんか

2012年6月12日(火)

医療職や福祉職と呼ばれる職業には様々あります。

医師、看護師・・・社会福祉士、介護福祉士・・・・

国家資格を有する職種から、

民間資格が必要な職種、資格として確立していない職種、

その施設独自の役割などなど、様々な方が働いています。

そして、どの人にも専門分野があり、職域があります。

しかしながら、

その自分の専門とされている役割と知識だけで行動していると、

患者さんや利用者さんにとって必要な全ての領域をカバーすることはできません。

どうしても、余白が生まれてしまいます。

 

この余白ですが、

病気や怪我に対して対処するには、それほど問題にならないことがほとんどです。

しかしながら、

「できるだけ家に帰れるように」

「できるだけ介護負担がないように」

「1日でも長く在宅や社会生活を」

ということになると、

その余白も含めた総合的な援助が必要になります。

そして、このことは

回復期リハビリテーション病棟や在宅領域では、重要な要素であり、

ずっと前から、積極的に「チームアプローチ」として取り組まれています。

お互い頻回に話し合い、

今大事なことが何で、今何をやるべきか、何がもれているかを考え、

現実に即したスタンスで、必要なことを役割分担しています。

当然ながら、

専門職として自分の専門領域の高度な技術を持たないと成り立ちません。

 

回復期リハビリテーション病棟では、

日々のリハビリテーションにスポットライトが当たっているように思われがちですが、

栄養や体調管理など、しっかり運動できるような環境作りや

ある程度できるようになったことを病棟生活に生かす支援、

そして何より

普段の生活に必要なことについて、解決できるように支援することが、もっとも重要です。

このためには、

各職種の専門的な技術だけでなく、

実際の生活につながるケアや援助を実践するという+αが求められるのが、

回復期リハビリテーション病棟の仕事です。

 

どの職種でも、かなり手ごたえを感じる仕事ではないでしょうか?

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

タグ