サル
2012年9月27日(木)
当等、我が近所にも猿が出没しました。
今年になって初です。
駆除のおかげか、それとも餌の豊富な所に移動していたのか、一時は見なくなっていました。
いつもなら、通勤途中にゴミ出しをするのですが、今朝は天気も良く、暑くもなく、
久しぶりに『出勤前、歩いて出しに行こう』と。
ゴミ回収場所に近づくにつれ、なにやら動くものを見かけるも、サーッと逃げて行きました。
『猿かな?』と思いながらもゴミを捨て、その場を後にしながら様子を伺うと、やはり猿が戻って来ました。
何をするのかな?どうするのかな?と思って見ていると、
ゴミボックスのフタを開け、中から食料をゲットしておりました。
このゴミボックスですが、フタはそこそこ重く簡単には開かない様になっています。
これを手馴れた様子、意図も簡単に開けておりました。
特に驚いたのがその開け方。
猿の身体能力を最大限に活かしつつ、それだけでは開きません。
『何処で覚えたのか?何処で学習したのか?』開ける手段を習得しておりました。
『賢いな』思わす関心してしまいましたが、ここはやはり猿も食欲の秋なんでしょうか?
『食べたい』との欲求に対して、
『どうしたら、餌にありつくことが出来るのだろう』そんな事を考えたのでしょうか?
動機は不純かもしれませんが、考え、それを習得するには何回もチャレンジした事と思います。
秋ですね。
食欲の秋だけでなく欲を出して、
いろんな事にチャレンジ、習得する秋であっても良いのかもしれません。