どんな色にしようかな
2013年2月04日(月)
前回のエントリでも書きましたが、
現在、急ピッチで新規クリニックの準備に取り組んでいます。
新しいことを始めるときはいつでも、忙しいけれども、楽しいものですね。
さて、物品を買うにも、建物の内装にしても、
決める過程の中で、「色を選んでください・・・」と言われるのですが、
物を決めるより、色を決める方が難しいって感じています。
機能と使いやすさ、そして価格で大方の物が絞り込まれますが、
「部屋全体の雰囲気は統一感を持たしたい」とか「○○なイメージで・・・」とかあるものの
「この色で!」と自信をもって選ぶほど、具体的なものがあるはずもなく、
なかなか難しいですね。
家を買う時、家具を買う時、車を買う時、同じようなことに悩みますが、
自分だけのものではない上、さほど色を選べない状況で統一感を持たせるとなると、
考え込んでしまいます。
これだ・・・ってものを見つけても、そんなものに限って予算に合わない・・・。
それにしても、色柄・形を選ぶときには、ほんとそれぞれの感性の違いを感じます。
そして、ようやく皆で出したちょっとしたアイデアでも、
様々な業者さんの「普通こうだから・・・」「それは不細工になります・・・」の言葉に
そうなのかなぁ、どうなんだろう、私は違う気がするけど皆はどうかな?と、
どんどん迷宮入りしてしまいますね。
そういえば、
患者さんや利用者さんの福祉用具などを勧めるときにも同じように悩みます。
そんな時、
どんなに一般的でも、自分がイマイチって思っているものを勧めにくいし、
だからと言って、「これが良いです・・・」押しつけるのも違うと思うので、
「流行が○○で、よく出ているのは○○ですが、私なら○○です」って
なるべく、情報をなるべく多く提供して選んでもらえるようにしています。
さて、目下のところ色選びは難航中。
新しいクリニックの雰囲気はどうなるのでしょう。
それは、春までのお楽しみ・・・ということで。
いろんな買い方
2012年10月28日(日)
昨日と今日の1泊2日で、私の実家に帰っております。
我が家の第2子が来年春に小学生になるので、
母(祖母)がランドセルを就学祝いで買ってくれるそうです。
というのも、我が実家の周辺は、ランドセルの生産が盛んな場所で、
それはもう、以前実家ではCMでよく見るメーカーの内職をやっていたぐらい身近で、
第1子の時も、母が工場まで連れて行ってくれて、良い物を卸売価格で買ってくれました。
(そういえば、自分の世代も、店ではなく町工場で買ったような記憶が少しあります。)
その工場ですが、全国区ではない母のおすすめの小さい会社(工場)で、
工場直販とはいえ、殆ど商品の展示はなく、赤と黒の2色ぐらいしか展示されていません。
大手量販店では高級な色鉛筆のようにいろいろと選べるのに、ここでは色を見て選べません。
とはいえ、なんと、ブランドの商品などちょっと良い物が選べます。
(どうも、自社ブランド販売よりも、他社からのOEMが主力の会社のようです)
それに私としては、5歳の一時の色の好みではなく、長く使うものとして、
黒や赤、その他一般的な皮鞄の色が使いやすいので、我が家には数色で充分。
それよりも、
我が家には良質で出所がしっかりとした商品が、卸価格で買えることがメリットでしょうか。
さて、一昔前まで、
ランドセルを買うのは百貨店か大型量販店、学校指定店舗が一般的でしたが、
最近は、激安ショップから高級ブランド、インターネットまで様々になりました。
(私は近所の鞄工場が当たり前だと思っていましたが、ランドセルを作っているような鞄工場がどこにでもあるわけではないことに気がついたのは、結構最近になってからです)
先日、妻から
買ってもらうし別にいいのだけれど、行くだけでもランドセルの専門店に行ってみたい
といわれ、とあるランドセル専門店に連れて行ってくれました。
最初、「ランドセル専門店なんて商売成り立つんかいな~」と存在に半信半疑でしたが、
びっくりするぐらい大盛況。しかも色の使い方がおしゃれものもいろいろあります。
こうなると、選ぶのも一苦労であり、楽しみでもあり、こだわりありで、悩ましいですね。
探せばいろいろある時代、
仕事でも物を紹介する時に、
いろんな選択肢が提案できるよう、
常にアンテナを張っておく必要がありますね。