京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

こんなこと

遠藤

雛飾り

2024年2月09日(金)

「おおはら雅の郷」の創作活動は

今は、桃の節句に向けて「吊るし飾り」を作っています

まだまだ飾りは増える予定ですが

すでに評判は上々です

特に女性の方の評判がいいですね

吊るし飾りを知っている方、知らない方もおられますが皆さん優しい笑顔になられます

もしかしたら、ご自身の子どもの頃の思い出や

娘様やお孫様の顔が浮かんだりするのでしょうかね

 

調べると、吊るし飾りは地方によって呼び名も変わるようですね

「さげもん」とか「傘福」とかも呼ぶようです

 

我が家も娘が3人いますので、お雛様があります

そして、吊るし飾りも飾ります

 

この話を書いていて、

そろそろ我が家のお雛様も押し入れから出さないと…って思いました

へんなこと

橋本

小ネタ

2024年2月05日(月)

本日ある病棟で火災訓練をやっているところに行きあいました。

胸に「患者」のゼッケンをつけた看護師が車椅子で搬送されていました。

 

私も随分前に火災訓練で患者役をしたことがあります。

 

設定では火元病室の見守りで移動可能な患者という役で、職員が迎えに来るまで病室待機となっていました。

 

結果私という「患者」は焼死しました。

 

訓練用の火災報知機が鳴る前から胸に「患者」のゼッケンをつけて待機していたんですが、館内放送が「訓練終了」とアナウンスする迄、火元病室に捨て置かれたままで「笑止焼死」という結果になりました。

 

訓練でよかったです。

105849 20240205 1650

105877 20240206 1645

105952 20240209 1720

へんなこと

橋本

口笛

2024年2月01日(木)

またも話題は45年前高校1年の9月。

7月に骨折した左下腿のギプスが1か月ぶりにとれて、学校に戻る道すがら(授業の途中で抜け出して受診に行きました)、口笛を吹こうとしました。

 

鳴らない。何度口笛を吹こうとしても鳴らない。

 

変だなとは思いつつもその時はそれで終わったんです。

 

夕食時何故か口に入れた食物が右側に寄って行く。

 

変だなと思いつつも食事を終えて、入浴して頭を洗っているとやたらと右目が滲みる。

頭を漱いで、鏡で顔を見てみると顔の右半分が動いていないorz

 

その時は顔面麻痺が治るまで3週間ほどかかりました。

 

昨年末の日曜日いつも通りいつもの川の土手ををウォーキングしていて、昼間なのに珍しく人影もなく気持ちのいい日だったので口笛を吹こうとしたら音が出ない。

 

ギョッとして慌てて顔に触ってみたけど顔は動いてるように思える。

スマホで顔を確認したけど麻痺はしていない。

でも口笛は出ない。

両手で顔を挟んでもう少し口周囲に皮膚全体を寄せるとかすかに音が出る。

 

衰えってこんなとこにも出るのかと衝撃でした。

 

という話をある医師にしたら

「俺も」

「え゛?」

「(口笛が)出ない」

 

とりあえず私は言語聴覚士に自主トレ用のメニューを作ってもらい、リハビリに励むことにします。

105756 20240201 1630

105780 20240202 1630


ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

アーカイブ

タグ