もうすぐ
2017年8月29日(火)
9/1防災の日です。
我が家では今年5年ぶりに防災用品の見直しをしました。
賞味期限が切れそうになっている非常食を毎日少しずつ消費し、非常用バッテリーの点検を行い(驚きましたね、5年放置でほぼ満充電でした)、新しい非常食を加える。
なんでも東北の震災の経験や、南海トラフの災害では広域が被害に見舞われることを考えると非常食などは3日分では足りず、最低7~10日分は必要とかで親子3人分結構な量になりました。
それに加えて水となると置き場所がないので、アウトドア用の浄水器を備えてみました。なんせ琵琶湖のほとりなので直に飲めずとも水だけはたっぷりありますから。
家だけではなく車にも寝袋、非常用品、非常食(期限切れのカンパンですけど)を少しだけ載せてます。
気になるのは近所の高齢者の方々です。自治会の仕事を手伝っている時にわかったのですが、色々な役をすることが出来ないという理由で退会される高齢者の方が多いんです。
私の考えでは自治会の必要最低限の仕事とは「防犯」「防災」「環境整備」この3つだけだと思うんですが、これってむしろ高齢者にこそ助けが必要な部分なのに、そこを抜けられちゃったらなぁ…
次回私のブログは9/5~9/8の間で。
49263
20170829
1832