京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

あんなこと

橋本

先生は居ません

2013年4月01日(月)

昨日まで法事のため、実家のある九州へ行っていました。「狭いニッポン」とは言いますが、片や太宰府天満宮やわが故郷久留米では桜が満開。片や琵琶湖湖西では開いた桜が一つ二つ。地球儀の上では小さな差異も、実際の700キロの距離を痛感しました。

 

人間とチンパンジーのDNAの差異はわずか3%だそうです。わずか3%の差がこれほどの違いを見せるわけです。とするなら私と木村拓哉はDNA的には同一人物と言っても良いぐらいに…

 

本質的にはわずかな差でありながら、結果的には大きな差になるものなど沢山あります。

 

今日は学卒新人職員の辞令交付式がありました。それぞれの職種で同じ資格を持ってのスタートです。一斉スタートで差はないとも言えますし、生まれて来し方、最低でも20数年の差異が生じているとも言えます。

 

一般的に学卒新人には教育が必要と思われています。20年にわたって培われてきたものは、長所はそのままで良しとしても、業務上支障があれば短所は何とかしなければなりません。短所は強固で修正困難に思えますが、不動ではない、不変でもない。本人の自覚さえあれば、修正は可能です。長所を更に伸ばす事も可能です。

 

修正は可能ですけど、そんな大それたことが出来るような「教育者」や「先生」はうちには居ません。何故ならここは学校ではありませんから。ただ欠点に気付かせてくれるような「にぃちゃん」や「おばちゃん」ぐらいならいます。長所を伸ばしてくれるよう応援してくれるような「ねぇちゃん」や「おっちゃん」程度ならいます。患者さんの自立を支援するように、セラピストの自立を支援するスタッフです。

 

でも手取り足取り教えてくれる「先生」は居ません。基本は自助努力です。学生気分が抜けて最初にそれに気付いたところからスタートと言えるかもしれません(気付かなければスタート出来ないままですけど)。

 

次回私のブログは4/5です。

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

タグ