敵の名は。
2022年8月12日(金)
コロナ禍になって一人一人の衛生意識はかなり高まったのかなと思います。
私の感染症に対する意識は医療職に就いてから一度変わり、コロナでもう一度変わりました。
その上実家が水商売だっただけに違う面での衛生意識は高かったのかなと。
水商売で衛生上の問題と言うと誰しも「食中毒」が一番に頭に浮かぶかなと思います。
うちは寿司屋でしたからことのほか食中毒には気を付けて、あの寿司屋でお馴染みのネタケース(ガラス張りの陳列棚ですね)と大型冷蔵庫は父親拘りのオーダーメイドでした。
(エアコンではなく)クーラーも家庭であるところはまれ扇風機がデフォ、客商売の店舗にも一部しかまだ無かった時期に既にありました。
店の床は全部タイル張りで、炊事場はいつも井戸水をかけ流し、店内も週に一回は水を流してデッキブラシで磨いていました。
ネタを扱う布巾は洗濯の後煮沸消毒したものを一回一回変えていました。
勿論他にも細々とした対策はかなりやっていました。
こういったことは習慣化したうえで「慣れ」にさえ気を付ければ、まぁ食中毒は防げるものです。
生モノを扱う商売でしたから、やはりネズ公も心配の種でした。ですがこいつらは人の気配がしたり明るいところではなかなか顔をのぞかせないので、お客さんがいる場面で、のそっと出てくる心配はありませんし、生ごみを隔離し、排水溝をはじめとして出入りする穴と言う穴をシャットアウトしたうえに、なおネズミ捕りを定期的に仕掛ければ恐れるに足らずです。
問題は「G」です「G」。
皆さんご存じですか?
「G」は人間の致死量の20倍の放射線(γ線)を浴びてなお「平気」だそうです。
また「G」の頭部を出血しないように切断すると、1週間動き回った挙句最後は「脱水」で死ぬということです。
人類滅亡後も確実に生き残ると言われる所以です。
同じ頭文字を持つ「ゴルゴ13」をも凌ぐ生命力の「G」の侵入をひとたび許せば、そこは「G」にとってはこの上ないほどの楽園。大型冷蔵庫の裏は「G」にとって常夏のリゾート、人の手も目も及ばぬそこかしこに食物が落ちている。奴らが蔓延ればその駆除には数年を要します。
「G」もネズミと一緒で闇夜の跳梁跋扈がお得意ではあるけど、明るいから、人の気配があるから、遠慮するなどと言う奥床しさは欠片もなく、目の端でその姿を捉えること数限りなくorz
奴らの台頭は店の信用にかかわると父も随分と気をもんでいました。
月一回の大掃除とバルサン、細かな食中毒対策で、根絶したかどうかはともかく、その姿を見なくなるようになるまで、数年かかったと思います。
ネズミも「G」も駆除は食中毒対策の一環ですが、仮にそのリスクがないにせよ、その存在自体が人を不快にさせるものですから、夏場ですらその姿をしばらく見ないなとなった時には、ちょっとほっとしたように思います。
とにかく姿どころかその名前を口にすることも文字にすることも不快に思う人間もいるほどで、「G」としか表現しない人も少なからずいるわけですから。
コロナ対策だけでなく、食中毒対策も結構大変だよと言う話でした。
95572 20220812 1440
95589 20220813 1440
95720 20220818 1340