京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

へんなこと

橋本

ゴーストライター

2014年2月06日(木)

一昨日あたりから世間(マスコミ?)で話題になってますね、作曲家のゴーストライター問題。
関連記事をいくつか読みましたが、音楽業界ではよくある話、音楽だけではなく、芸能人にとどまらず有名作家でもいることは出版業界では周知の事実だとか…
 
どうしてこんな問題が起きるかというと、色々と原因があるんでしょうけど、一つには名前、ラベル、包装(見た目)で判断する人が多いと言うことなんでしょうね。
 
惹句として良く目にするのは
「あの名作〇〇のスタッフが再結集」「あの〇〇が満を持して」
確かに〇〇はいい作品だったかもしれないし、いい作品を作った人かも知れないけれど、今度もそうかはわからないわけで、「とにかく〇〇なんだから、いいもんだから買え買え」と言ってるようなものかもしれません。
 
ネームバリューだけで、中身を吟味せずに売ろうとしているし、買おうとしているわけです。
 
ものの良し悪しがわからない人や選択肢が多い場合には、一つの判断基準として助かる話かなとも思うのですが、宣伝文句や専門家の推薦文ばかりを頼りにしていたら、ものを見る目、考える頭が養われないままです。
 
作家のスティーブン・キングは出版社の販売戦略で思うように著作が出せない事に業を煮やして、まったく別名の覆面作家として著作を発表したものの、結局口コミで本が売れ出し、多くの人が作品を目にした結果、作風から本当の作家がばれてしまったそうです。
 
有名な作家、作曲家、演奏者、画家の名前を伏せたまま本やCD、絵画は売れるのでしょうか。
勿論売れるでしょう。適正な価格、適正な品数だけ。
 
〇〇だからとレッテル張りをして、考えずに物事決めるのは確かに楽ですが、万事がそれでは何の進歩もないようで…
 
次回私のブログは2/12です。

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

タグ