京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

そんなこと

遠藤

音楽

2015年3月19日(木)

今日はミュージックの日だそうです

 

「音楽」
リハビリの業界でも音楽はよく使われます。
音楽療法っていう言葉も耳にすると思います。

 

音楽は自分で奏でたり、歌ったりもできますが、聴くこともできます。
奏でるとなりますと自分の体を腕を指も足も使います。
楽譜を見るとなると、目も使います。
歌はもちろん、楽器によってもたくさんの息を使います。

 

からだの活動をたくさん使う活動でもありますね。

 

逆に、聴くとなりますと、活動ではないような気もしますが、
活動への影響はいろんな方が研究しています。
たとえば、音楽を流すことで作業ミスを減らしたり、
音楽によって感情の高ぶりを抑えたり、逆に活動性を高めたり、
そして、昔よく聴いていた音楽を聴くことで、その時代の記憶を想い出したりします。
さらに、音楽のリズムを使って何気に体を動かしやすくしたりもします。

 

いろんな使い方ができるんです。

 

ただ、私は音痴でもあり、リズム感もなく、歌も演奏も手拍子すら昔からできません。
リハビリで音楽を取り入れるときは本当に苦労します。
それでも、音楽は使いたいですね。
音楽できる人がうらやましいです。

 

こんな私も音楽を奏でたり歌ったりは苦手でも、聴くのは好きです。
皆さんはどんな音楽聴いていますか?
邦楽・洋楽・ジャズ・民俗音楽・ブルース・・・・
音楽は、体にも心にも…いいですね。

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

タグ