京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

そんなこと

遠藤

今日は何の日

2014年3月12日(水)

今日は3月12日 財布の日だそうです。
そして、サンデーホリデーの日でもあるそうです。
財布の日は語呂合わせってだけのようですが、
サンデーホリデーの日は、それまでは、明治元年から官公庁では1と6のつく日がお休みだったのを、
1876年(明治9年)に土曜半休・日曜休日制が実施されたそうです。
これも欧米との交易上欧米に合わせたらしいです。

 

1と6のつく日が休みということは、
10日に2日休みがあったということで、今の週休2日(7日に2日休み)と似たような考え方でしょうか?
明治の方は、休みが変更されて、戸惑ったのではないでしょうか?
それが今は、ふつうになっている。

 

なんか不思議ですね。
日本が世界の中で交易をする中で、
日本が世界のルールに合わせて習慣を変えたことの一つが今の休み方だったりするのですね。
そして、日本は世界に認められた一つの国として、世界と交易をしてきたのですね。
郷に入れば郷に従えとはありますが、その一つが休みのルールだったのですね。

 

卒業式を迎え、これから社会人として一歩を踏み出す方は、
今までは土曜と日曜の休みが当たり前だったかもしれません。
そして、夏休みがあることも当たり前だったかもしれません。
しかし、これからは職場によって休みのルールやその他のルールが異なります。
まずは、郷に入れば郷に従えということで、慣れない習慣に戸惑ったりすると思いますが、
慣れるように頑張ってください。

 

皆さんも、職場で認められて力を発揮するために、まずはその職場のルールで動けること頑張ってみましょう。
土日定休に長年慣れた体を、まずは職場の勤務ルールに沿って全力で働けるようにしないといけませんよ。

 

新社会人 Fight!

 

★おまけ★ 3月なのにちょこっと雪景色…昨日の朝、「おおはら雅の郷」にて

 

写真 写真2

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

タグ