京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

そんなこと

竹内

OTインターンシップいよいよ始動

2016年8月06日(土)

来週からOTインターンシップいよいよ始動します。

志高く意欲あるOT学生がきます。

現場を見て、学校や実習に活かしていけるように

役に立つ指導をしたいと思っております。

9月10月もインターンシップ開催します。

もう暫くしたら関西各学校へご案内します。

そんなこと

遠藤

夏休み

2016年7月25日(月)

我が家も子供が夏休みに入りました。
小さい娘達は保育園にいつも通り通います。

でも小学生の息子は学童に、お弁当持って行ってます。

夏休みは毎日お弁当が必要なので、朝がちょっと忙しくなります。
今日は私がお弁当を作りました。

美味しく食べてくれたでしょうか?

夏休みといっても、共働きですと、子供が家で過ごす時間はいつもと一緒です。

休みの日は、自由研究や工作に付き合わないとね。

 

自分も子供の時に、親に付き合ってもらって自由研究や工作しましたもんね。

親がいつもよりちょっと忙しくなるのは、お弁当だけじゃないですよね。

 

いろいろあるかもしれませんが、楽しい夏休みにしないといけませんね。

 

皆さんは夏を楽しめそうですか?

そんなこと

遠藤

買っちゃった

2016年6月06日(月)

久しぶりに、「買っちゃった」です。

今回は、ちょっと私、足が痛むので…

杖を買っちゃいました。

tue1-1

 

 

 

どう?

スリムな感じでしょ。

 

この杖は、短くすると、なーんと…半分ぐらいの長さになります。

tue2-1
ちょっと持ち運びや車の中でもあんまり邪魔になりません。

短くなるって便利です。

 

折り畳みはなんとなく苦手なので、この伸縮する杖にしました。

※折り畳みの杖は、私の身長には短くて合わないってこともあります。

 杖は身長がある程度高くなると選べる種類がぐっと減るんですよね。

そしてこの杖、とっても軽くて、グリップもやわらかいんです。

…あっ、グリップにお手製のカバーを付けていて見えていないですね。

 

ちなみに、このお手製のカバーは自分で靴下をミシンで縫って作りました。

洗い替えできるように2つ作りました。

 

杖屋さんにはいろんな杖がありました。普段見かけない杖もありました。

色々試して、結果この杖が一番しっくりきました。

 

現物がいっぱい置いてあるところに出かけて、いっぱい試して買う。

これが一番納得できる買い物かと思います。

通販や誰かのお勧めを買うのも良いですが、

もし、出かけられるなら、買い物は、現物を置いているお店に行くのが一番だと思います。

わずかな違いで感触や雰囲気、なんとなく違いを感じるものですからね。

 

今回も満足できる買い物ができました。

気に入ったものをみつけられるっていうのも一つの幸せですね。

 

道具があれば少し楽に生活を送れる。

そして、その道具が満足できるものなら使うとき少し幸せになれる。

余談ですが、杖を買った日に、

杖をついて足をのばして足袋屋さんにも行き、

古くなったこの足袋靴を買い替えました。

そんなこと

遠藤

暑いですね。

2016年5月23日(月)

お天気が、晴れているのは良いのですが、気温がグッと高くなり、日差しがきつくなりました。

まだ、5月ですが、「夏」って気がします。

昨日は私、お休みで家にいましたが、一番下の娘が熱を出しており、一日家にて過ごしました。上の二人が近所のお友達と外で遊んでいました。

 

朝は影だった庭にござを敷いて子供たちは遊んでいましたが、昼前には陰がなくなり、かんかん照りですので、庭にタープを張って日陰を作りました。

そして、お昼には、子供たちが、プールしたいといいだしました。

プールはちょっと準備が必要だったし、今日は私も外で横について見てられないので、しなかったのですが、本当にプールができるぐらいの暑い一日でした。

 

暑さといえば、日焼けもですが、熱中症や熱射病も心配です。

外出時は帽子をかぶり、水分補給をしっかりしましょうね。

そんなこと

橋本

自然

2016年5月19日(木)

まだまだ1万人以上が避難所生活をしている熊本では、地震で壊れたのは建造物ばかりではありません。

 

先月こんな記事を見つけました(リンク  pdf)

 

地震で阿蘇の米塚の景観が傷ついたと言う話ですが、米塚と言う形状が自然のなせる業なら、地震の亀裂もまた自然のなせる業です。自然が自然を傷つけたりはしません。すべてはあるがままの「自然」です。

 

「傷ついた」と考えているのは人間だけで、実際は人間の鑑賞に適していないと言うだけです。

 

ひねくれ者の考え方でしょうか。

 

次回私のブログは5/26です。

そんなこと

遠藤

今日は

2016年4月25日(月)

今日は何の日?  拾得物の日だそうです。

なぜなのかっていうと、東京で風呂敷包みの1億円を拾った事件があったからだそうです。

この1億円は、その後持ち主が現れず、拾った方の物になったという事件です。

私にとってこの事件は覚えているような、覚えていないようなそんな昔の事件です。

 

落とさないこと、忘れないことも大事ですが、

何はともあれ、落し物を拾ったら警察に届けましょうね。

あなたの周囲に何か落ちていませんか?

そんなこと

遠藤

地震

2016年4月18日(月)

今回は、私の記憶に残った地震にまつわることを少し書きます。

 

阪神・淡路大震災の時は、まだ学生で、大阪に住んでいました。

私の家でも地震が来たときは、体が床から飛び跳ねてしまって、歩くことも何もできず、揺れがおさまるまで布団にくるまっていました。家にも少し亀裂が入るほどで、近所の家でも傾いたり、塀が崩れてなくなっていたりしていました。

親戚が神戸に居るので、親が親戚のところへ水のペットボトルやらなんやらを持って行っていました。たくさん行っても邪魔だからと、一人で荷物を持てるだけ持って行っていました。

この時の体験で、それまでの自分の中の地震のイメージはちょっと揺れるだけで、避難訓練とかもあまり気にしていなかったのですが、ガラッと変わって、とっても怖いという感覚になりました。被災した方々に比べれば大したことのない体験だったと思います。それでもこれだけの感覚だったのです。被災されている方々の心は想像できないほどだったと思います。

 

東日本大震災の時は、妻が長女出産のために長男を連れて静岡の実家に帰省しておりまして、休みの日になると紙パンツや乾電池やらを持っていきました。

息子は震度6の地震が来たときは寝ていたそうですが、そのまま起きずに寝続けていたそうです。この地震では停電が広範囲で起きていましたので、こちらでも入手が難しくなっていた乾電池ですが、集められるだけ集めて持って行ったことを覚えています。

この時は、離れていることで、状況があまりわからないってことが心配になるってことを実感しました。大丈夫と言っているが、本当に大丈夫なのか?電話もメールも通じ難くなると詳細がわからずそんなことも心配でした。

 

今現在たいへんな思いをしておられる方は、ニュースではわからないぐらいたくさんおられると思います。地震が静まってもそこからが簡単ではないのかもしれません。でも今はただ、地震が静まり、日々の生活への不安が軽減されることを願います。

 

わたくし、部ログで地震には触れたくなかったのですが、

地震について書いた理由は、

災害支援手帳」を紹介したかったのです。

今回の震災を受けて「災害支援手帳」というものが、木楽舎のホームページでPDFファイルで無料公開されていました。今、本をじっくり見る余裕があるのは支援する側ですから、こういうものがあるのはうれしいです。

検索すると他にも多くの方が支援に必要な情報を現地から、経験から発信されています。

そんなこと

遠藤

ああ~

2016年4月11日(月)

写真 2 (2)桜が一番きれいだったのは先週の水曜日でした。

 

木曜日の朝から雨がざあざあ降って、せっかく満開になるかと思ったら、一気に散ってしまいましたね。

 

少し、大原は標高が少し市街地より高いこともあって、咲ききっていなかった桜もあって、市街地の桜が葉っぱだらけに変わっていく中、こうやって花をたくさんつけた桜もあります。

※写真は今朝「おおはら雅の郷」で撮りました

 

青い空に桜はとてもきれいですね。

そういえば、「博寿苑」でつくしも見かけました。

春を感じる大原からでした。

そんなこと

ワタナベ

新人ウォークラリー

2016年3月30日(水)

本日は、グループの新人研修の一環で大原近隣にて

ウォークラリーを実施しました。

私も午前中に広報CI委員として同行させて頂き、

大原の地域の魅力を体感して参りました。

桜はまだ少し早かったですが、至る所に春の花が咲いており、

菜の花畑がきれいで見どころが豊富でした。

 

コースには里の駅に寂光院に三千院と大原の魅力を感じられる

スポットが満載で、他府県から就職して来た新人には良い機会

だったのではないでしょうか。

 

今年から自然や文化に触れて貰うだけではなく、大原に関する

クイズも出題されて地元大原の歴史・文化を知って貰うきっかけにも

繋がったことと思います。

 

グループの立地する大原の魅力を語ることが出来る職員がどんどん

増えてくれることを期待したいと思います。

DSCN0306

そんなこと

遠藤

ホワイトデー

2016年3月14日(月)

今日は3月14日 ホワイトデーですね。

バレンタインのお返しの日です。

 

ここ最近はチョコレートやクッキー、マシュマロ、飴…いろんなお菓子がお店に並んでいました。

他にも、ハンドタオルなどの小物もたくさん並んでいました。

売り場には、夫婦で来られている方がたくさんおられました。

きっとご主人が職場などでのお返し用のお菓子などを買い求めておられたものと思います。

 

私もそうですが、

お菓子や流行りなどに疎いと何を買っていいものか?

この金額が商品に見合っているのか?

この商品で喜んでもらえるのか? …ちんぷんかんぷんな方が奥様に助けてもらっているのでしょうかね。

 

私の場合は、そもそも自分が甘いものを好んで食べないため、ほんとにわかりません。

味や好み、お店の名前も有名かどうかも分かりませんので、

とりあえず、見た目で決めました。

 

喜んでもらえたらよいのですが…。

妻と娘用のは、娘本人と息子に決めてもらいました。

こちらも、見た目で決めてました…私と同じですね。

物を選ぶときは、他に情報がなければ見た目がとっても影響するってことですね。


ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

タグ