大晦日
2013年12月31日(火)
さて、今日は大晦日です。
皆様、大掃除、おせちの用意、おそばの用意、里帰り、いろいろしていますか?
とりあえず、私はお仕事に出勤です。
年末年始とは言え、月末月初ですから、そんな仕事が待っています。
妻の実家には28日~30日まで夫婦そろって休みを取って行きました。
正月は1日~3日まで妻は出勤ですが、私は子どもと一緒にお休みですので、私の実家などに遊びに出かけます。
年末年始は保育園もお休みですから、妻と交代でお休みです。
さて、お正月を楽しく迎えるために、仕事をちゃんとして帰りましょうかね。
今日までのことは、明日になれば、昨年のことです。
昨年もよい年だったと思うには、今日の一日が大事です。
「終わりよければすべてよし」って言いますしね。
今日を元気に過ごせば、今年を元気に過ごせたってきっと、明日以降思えるはずです。
その気持ちが来年を幸せにしてくれると思います。
リハビリの仕事について実感することですが、障害にかかわらず、前向きな気持ちが、幸せを呼び込みます。
「笑う門には福来る」です。
アッハッハッハハハ!(福の神さん呼び込もう)
みなさま、よいお年をお迎えください。
今年のニュース
2013年12月26日(木)
さて今年最後のブログです。
ちょっとマスコミにあわせて、巷間に伝えられたニュースの中から今年一番のニュースを独断で選んでみようと思いました(10本も選べません)。
私が選んだのは読売新聞の海外ニュースでは上位30にも選ばれていませんでしたが、
「15歳の少年、膵臓がん発見の画期的方法を開発 たった5分、3セントで検査」
です。
詳しい事はリンク先の記事に譲るとして、注目すべきは彼(アンドレイカ君)の着眼点のユニークさと前向きさと積極性です。
彼は身近な人の死からインターネットで病気のことを調べ、膵臓がんにまつわる問題を知り、何かできることはないかと考え、行動したわけです。
結果、従来より、1/26000の費用(¥3-程)で、1/168の時間(5分)で、400倍の精度(ほぼ100%)の膵臓がん検査法を開発したそうです。
勿論若干の運があったとは思います(彼の研究テーマに関心を示した学者は200人中1人だけ)。
着眼点のユニークさというか考えの柔軟性は本来若い人には備わっているものです。
前向きさ(楽観的ともいえる)や積極性も心持一つでどうにでもなるものです。
アンドレイカ君の業績には特別な才能は何一つ必要でなかったといえます。勿論何の努力も必要なかったということではありません。
「人よりも長く一つのことと付き合っていただけ」とはアインシュタイン博士の言葉ですが、彼もまたこの言葉がぴったりではないでしょうか(ただ彼の場合は2年間だけで結果を出したという点では短い方だと思えますが、15年の人生のうちの2年ですからね)。
20数年前千葉に住む叔母が膵臓がんになった時、身近にいた医師に病気のことを聞いてみたのですが、全員が全員とも「膵臓がんなら助からない」と言いました。それを聞いた私も「なるほどそういうものか」と納得していました。
アンドレイカ君の凄いところは、誰にもできる可能性はあったのに、誰もがそういうものだと納得していたこと、無理だとやらなかったことに一から取り組んだというところでしょう。
頭を柔らかくして、どこまでも楽観的に、積極的に物事に取り組む事さえできれば、同じ15歳でとは言わずとも、医学生や医師をはじめ大学の研究者すべてにそれだけの業績を上げるチャンスは十分にあったはずです。
今頃彼のメールを無視した199人の膵臓がんの研究者は頭を抱えているんじゃないでしょうか。
次回私のブログは2014/1/1です!
大雪
2013年12月07日(土)
12月2日に流行語大賞に「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」が選ばれましたね。
一年に一度、今年を象徴するものを決めるイベントは、
私の日常には何の影響も無いのですが、ついつい気になってしまいますね。
さて、今日、12月7日はカレンダーを見ると「大雪(たいせつ)」とあります。
文字の通り、「雪が激しく降り始めるころ」であるそうです。
今朝は、暖房いれてもいつまでも寒かったですから、まさしくそんな感じがしました。
でも、まだ家の外にある防火バケツの水は氷に変わってはいません。冬の寒さはこれからですね。
そして、雪が降ると言えば、
私の職場は「京都市 左京区 大原」にあります。
この大原は同じ京都市でも、比較的雪が降ります。時には積もります。
また、雪が降らなくても路面が凍ります。
ですので、
日によってはバイクでの移動は難しいですし、自動車でもタイヤをスタットレスにしないと危険な日があります。
職場の車も11月にスタットレスに交換済みですし、通勤に車を使うスタッフも大体が11月~12月の初旬ごろにはスタットレスに交換します。
もちろん我が家の車もタイヤを11月末に交換済みです。
天気は1日のうちでも移り変わりしますので、予想できません。
私としては、大原に来られる際は、公共機関やシャトルバスをご利用いただくことをお勧めします。(自家用車で来られる際は、これから先、冬タイヤでないとちょっと心配な日があります。)
昔に比べれば、雪の降る日数や積もる日も減りました。
地球温暖化ですかね?
でも、それでも、雪が積もる日があります。
雪道は移動するにはちょっと問題もありますが、
木々が雪をかぶった白銀色の景色はきれいですよ。
今年はいつ雪が積もるかな?
大原での楽しみ…
「紅葉」の次は、「雪景色」です。
それは、五感で四季を感じることです。
99999
2013年11月19日(火)
ふと、車の走行距離のメーターに眼がいくと、「099998」となっています。
愛車の走行距離がとうとう10万キロに届きます。
たまたま、停車したときにもう一度みると「099999」です。
9のぞろ目です。
思わず携帯電話で写真取りました。
この車、あんまり不調も無く、走り続けて、この前ちょこっと?入院しましたが、
無事退院した車です。
「099999」を見れてなぜかうれしかったです。
10万キロちょうどのメーターは見逃しました…ちょっと残念。
人間、些細なことで、他人から見たらどうでもいいことで、一喜一憂しています。
同じことに一喜一憂してくれる人ばかりではもちろんありません。
「そんなことの何がうれしいの?」って言われるかもしれません。
そんなことを言われると嬉しかった気持ちが悲しい気持ちになってしまいます。
だからこそ、一緒に一喜一憂してくれる人が居ると心が喜びます。
実習生の皆さん、実習を控えている学生の皆さんは、 (さらに…)
落合GM凄腕「中日6億カット」で球界激震
2013年11月17日(日)
落合GM凄腕「中日6億カット」で球界激震という記事がyahoo newsに記載されていました。
いやいやプロスポーツの世界は怖いですね。
けれども、だれも契約保留にしている選手がいないのは驚きです。
落合GMが、「大幅ダウンでも契約更改するのは期待しているからだ。期待しない選手とは契約更改しない。」と言っていたのは印象的でした。
野球選手たちはみんな再び強いチームになれると期待しているんでしょうね。
俺は落合GMの様には出来ないけど、管理者としての役割として働き慨のある職場を作らねばならないなー。
そう感じてもらえるように今日から頑張ろう(*^_^*)
靴買っちゃった
2013年11月07日(木)
久しぶりに買っちゃいました。
以前、私が地下足袋を履いているお話をしましたが、
子供の運動会や、釣りや、キャンプなどを考えるとやっぱり、ヒモ靴もほしいなって思いました。
そこで、「足袋靴」買っちゃいました。
早速、使ってみましたが…足首も密着してしっかり縛れるし、絶対脱げません。
この足首のぴったり感や脱げない安心感がうれしいです。
でも…、その代わり、しっかりしめると脱ぎ履きが…とってもしにくいんです。
なので、この足袋靴は脱ぎ履き頻度が多いときは、やだなって思いました。
※先日、嵐山のモンキーパークにでかけて、道中ご飯を食べてトイレに行くと、靴からスリッパに履き替える必要がありました。脱ぐのはともかく、履くのに難儀しました。(しかも少し雨が降って地面もぬれていたので、うーん、これの欠点を痛感しました。)
まあ、何でも一長一短です。
一長を欲しくて買ったものには、一短のおまけが付きます。
いろんなものを使い分けて、それぞれ一長一短に付き合って、
時に面白がり、時に残念がっては、楽しく過ごしていければと思います。
(ちょっとしたことができないことに驚き、ちょっとしたことができることに喜ぶ。なんとなく、子どもの成長を見て一喜一憂しているのと同じ感覚ですね。)
普通の靴では困る私でも、まだまだ選択枝がありました。
探せば、また今日新しいものが増えているかもしれません。
何か、やりたいことがあったら時々探さないといけませんね。
そろそろ
2013年10月28日(月)
寒い季節に入ってきました。
※特に今朝、布団から起き上がるのは辛かった。
そろそろ、かな?と思った途端、
今年も、インフルエンザ予防接種のお知らせが届きました。
毎年の恒例行事ではありますが、
何故か、今年はどうしょうか?と考えてしまいます。
考え、結果、今年も昨年と同様に予防接種を受ける事になりますが。
※毎年の恒例ですので考える事など必要もないかも知れませんが。
しかしながら予防接種を受けるにあたり、必ず注意事項がございます。
その点はしっかり読んで、お受け下さい。
良薬ほどに、その効果は絶大かも知れませんが、その反面、ひとたび使用方法を間違えると思いがけない事態になります。
※副作用に於ける知識は大切です。
ですので安易に思わず、説明を受ける様に心掛けたいものです。
説明を受ける、説明書を読むのは面倒だとは思います。
それは一時の事です。
一時の事で一生悔やむ事にならぬ様に。
この点は、どの局面でも同じ事であると思います。
一時を慌てず騒がず、落着いて事にあたりたいですね。
朝の有酸素運動と読書はリハビリに有効です!!
2013年10月24日(木)
今、私は、朝は毎日6時起きです。そして10分で身支度を整えて、
自宅から最寄り駅まで徒歩20分掛けて歩いています。
そして、高速バスに乗って京都駅経由で地下鉄に乗り換えて約1時間かけて通勤しています。
高速バスには約25分程度乗っています。
(この高速バスは乗り心地が良く、私のお気に入りです。)
このバスに乗っている僅かな時間に、読書をしています。
そして、あっという間に駅についてしまうのです。
読むペースは昔っから遅くて、約10ページ程度しか読めません。
けれども、最近、感じます。
駅までの徒歩と読書が、朝の頭の試運転に役に立っています。
実は、私は遅刻大魔神と言われるほど、20代そして30代とお寝坊で皆さんに迷惑をお掛けしていました。
そして独身時代には、ギリギリまで布団の中で寝ていて、頭がぼさぼさの状態で、車で出勤していました。
この時代には、朝は全く冴えていませんでした。頭の中は霞んでいた感じです。
お酒の飲みすぎもあり、顔ががむくんでいる事も多々あったようです。
しかし最近は、むくみもなく、頭がまあまあ冴えているのです。
朝の有酸素運動(徒歩20分)と読書は、非常に注意力や記憶力に非常に良いと最近感じています。
私は高次脳機能障害の患者さんにも、クリニック名物のマシントレーニングで有酸素運動を行っています。
まずは脳に血流を流して、そのあとに脳トレーニングします。
そうそう、最近気付いたんでんすが、地下鉄に乗っている有名小学校の子供たちの多数が、
電車の中で本を立ち読みしています。
だからこいつらは頭が良いのかな(*^_^*)と感じています。
気付くのが遅かったなー。
御所南リハビリテーションクリニックご近所お薦めスィーツ♡
2013年10月18日(金)
今日は、御所南リハビリテーションクリニックにおいて、脳機能回復を目的として作業療法を行っています。
そしてその訓練において作業活動を行っています。
その作業においての成果をご紹介しようと考えていましたが、うっかり!!
写真を撮るのを忘れてしまいました。
そのため、ネタを急きょ変更しました。
今日は、御所南リハビリテーションクリニックご近所お薦めスィーツ♡店をご紹介します。
御所南リハビリテーションクリニックの近所(徒歩1分以内)にあるケーキ屋さんをご紹介します。
当クリニックの目の前には裁判所がありますが、
そのすぐ近くに「SUCRE」という小さなロールケーキ専門店があります。
1本1000円からとリーズナブルなお値段です。
ここの生クリームたっぷりで、スポンジケーキは絶品です。
是非、ご近所にお立ちよりの際はこのお店についでにお立ちより下さい。
堂島ロールなんかよりも、こちらの方が美味しいーーーぃ♡
チクチクと…
2013年10月14日(月)
チクチクとお裁縫しました。
利用者さんがお使いの当施設のクッションが破れてしまいました。
このクッションはちょっと特殊なクッションで、カバーでおおわないと効果が出ないタイプです。
利用者さんはクッションがないとじょくそうができやすい方ですので、
チクチクと、縫ってみました。
…いかんせん私不器用でして、一応カバーとして使えるようにしたつもりですが、縫い目が…処理が…満足できません。
そのうちほつけてくるかな?
後で、ミシン借りて縫い直したほうが良いか?
それとも、買い替えかな?
どちらにしても、今すぐ何とかするのは、手縫いしかないなって思って、
お裁縫箱を取り出し、チクチク縫いました(途中で指に何度も針がチクッ…痛っ)
今はそのクッションに利用者さんが座っておられます。
今のうちに、ミシンを借りる算段か、買い替えの算段をしておかないといけませんね。
でも、もうちょっと器用に出来たらいいのにな。
私にも手先のリハビリ必要ですね。