エレベーター
2015年10月16日(金)
今日も出張で四国に来ています。
最近養成校を回っていて気になったことが。
大抵の学校は3〜7、8階のビルが校舎となっています。
当然エレベーターが設置されているわけですが、学校によって使用基準とでもいうんでしょうか、異なっています。
学生の使用を禁じている。
学生の使用を禁じてないが、来訪者が乗っている場合相乗りしない。
学生の使用を禁じてないし、相乗りも禁じてない。
私が各地の養成校を訪れるようになったのは20年とちょっと前です。それまでどうだったか私は知りませんが、私が学生の頃、自校のエレベーターは勿論のこと(まぁ2階建てでしたが)、実習先の病院でも一切使用するなと言われていました。病院のエレベーターは患者と家族の使用のためであって、学生はもとより職員は階段使用が基本と言われた覚えがあります。
皆さんはどう思いますか?
次回私のブログは10/21です。
あっ
2015年10月16日(金)
最近、部ログの書き忘れをする様になってきました。
物忘れが最近多くなってきた…そんな感じでもないのですが、昨日も忘れました。
すみません。
ただ、元来、
わたくし、記憶することが苦手です。
なので、いつもその場での思考に頼っております。
数学のテストも公式を覚えられず、テスト問題に対し長~い式を書いて時間がかかったタイプです。
さて、
得手不得手皆様もあると思いますが、人と同じことをしないでいいのであれば、解決方法はあるかもしれません。
リハビリでは、皆様が思いつかない手段を提案することも一つです。これはどんな本にも、先生の言葉にもない物です。自分がその時に思いつかないといけません。
養成校に通う学生の皆さんへ、
覚えるだけではなく、考える、思いつく力を今のうちにつけておいてくださいね。
やわらか頭が大事だと思います。