うどん打ち訓練を実施しました!!
2015年12月05日(土)
どうでしょう!!うどん打ちが訓練になんですよ。これは作業療法の訓練風景です。
普段、作業療法では、筋力トレーニングやバランス訓練、麻痺した手や腕の回復を促すための訓練などを実施しています。どうでしょう!!うどん打ちが訓練になんですよ。これは作業療法の訓練風景です。
普段の訓練の成果を試すための手段の一つとして、「うどん打ち」を訓練イベントとして実施しました。
思った以上に全身の力を必要としており、皆さんヘトヘトニなりながらも、休憩を入れながらうどん麺を作る工程を2時間頑張りました。
そして最後には、自分が作ったうどん麺を満面な笑顔でおいしそうに食べていました。
カレンダー
2015年12月04日(金)
師走。
徐々に気忙しくなって参りました。
来年度のカレンダーや手帳が手元に届き、まずはパラパラと拝見。
※近頃ではスマホやPCでスケジュール管理される方も多いかと思いますが私何せ、アナログ人間。
手書きしないと直ぐに忘れてしまいそうで不安なんです。
もう一つ、日常的に字を書く事が極端に少なく、下手な字がさらに下手になったと痛感した事が原因。
まあ、そんな事ですのでカレンダーや手帳の中を見ながら直ぐに来年の予定を書き始めますが、思った以上に予定の書き込みはあるものですね。
新しいカレンダーや手帳に書く事。
来年に向け気持ちが徐々に引き締まる思いです。
どんな年になるかな???
あぁぁぁぁ~~~~~わせdrftgyふじこlp;@:「」
2015年12月03日(木)
先ほどまで下書きしてた分が、消えましたorz
とりあえず「今日のネタ」です。
まぁPNAS(アメリカ科学アカデミー紀要)の言葉はありますが、何処の大学の誰がやった研究とも言ってませんから、先日の「おっぱい話」と同様に思われても仕方ないのですが、周知のとおり「笑い」が免疫力向上に効果があることを考えると「孤独」が免疫力に及ぼす影響も考えられないではありません。
「一人暮らし」は人それぞれ事情があるわけですから仕方ありません。ですが「交流」は努めれば出来なくもないことですし、「孤独」にならずに済みます。
次回私のブログは12/10です。
大学の授業料が上がるらしい
2015年12月02日(水)
文部科学省は1日、年間約54万円の国立大学授業料について、
2031年度には93万円程度に上がるという試算を示したとあります。
大学の収入の核となる国の運営費交付金が大幅に減らされる可能性があり、
大学が減らなければ、授業料で減収分を賄う必要性があるということです。
2013年度なんてだいぶ先だと思ってニュースを聞いていたのですが、
娘が今1歳半なので、ちょうど娘が大学に行く頃じゃないですか?!
娘が国立大学に行く可能性があるのか無いのかはさておき、
国立大学が値上げするなら私立大学も値上げするのではないでしょうか。
親としては今から備えるしかないですね。学資保険の加入も検討中でしたが、
早急に手続きしなくてはなりませんね。
排尿センサー
2015年12月01日(火)
ある講義で、最近の排尿センサーは精度が高いという話を聞きました。
最近の排尿センサーは、色んなタイプが出ているようで、オムツやパッドだけでなく、Bedの濡れも感知して、それを音や光で知らせてくれるものなど種類も増えているそうです。
9年前に、後輩と排尿センサーを用いて、患者様の排尿パターンを調べ、紙パンツを外す取り組みをしていました。
あの時は全然思うようなデータが取れなかったし、良い結果も得られなかったのを覚えています・・・・。
内容は、排尿訴えのない患者様の排尿パターンを知るために、1日の排泄回数、排泄時間、排泄量、もれた時間を排尿センサーを用いて記録して、患者様のトイレ誘導のタイミングを知ろうという感じでした。
10人前後を対象にして、1~2週間データ収集を図ったのですがなかなかうまくいかなかったのを覚えています。
自分達が未熟だったのもありますが、よくセンサーが誤作動で「ピーピー」鳴って、ちゃんと感知されないことも多かったです。。。その度に看護師さんが患者様に駆けつけて、オムツをチェックをしてくれていました。だいぶ振り回されましたし、スタッフや患者様にもいっぱい迷惑を掛けました・・・・。
結果は微妙でしたが、看護師さんや介護スタッフも協力的で、モチベーション高く取り組めたことはよかったと思っています。
最初の話に戻りますが、現在、精度が高くなったとされる排尿センサー、講義中、どれほどのものか少し試してみて、過去の失敗を取り戻してみたいと思いながら聞いていました。
まぁ、それどころじゃありませんが・・・・・・。