京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

こんなこと

高岡

見て、食べて、美味しい・・・春をとどける

2014年4月10日(木)

当グループの施設では季節を感じて、楽しんでいただけるよう

その時々の季節に合わせた行事食を提供させていただいています。

 

先日の4月8日は『花祭り(お釈迦様の生誕をお祝いする日)』。

この日のメニューは、、、

・さくらご飯

・白身魚のあんかけ桜餅風

・ほうれん草の胡麻和え など

 

image(4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花祭りの日の昼食(常食)

見た目もかわいらしく、美味しそうですよね。

 

 

下の写真は白身魚のあんかけ桜餅風のアップ。

image(3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に試食させていただきました!!

桜色の道明寺粉をのせ蒸しあげたお魚はふんわり、もっちりとした食感。

ほんのりさくら風味のご飯。

美味しいものを食べて季節を感じていただきたい・・・

作り手の心のこもった一品です。

とても美味しくいただきました。

 

次回の行事食も楽しみです。

へんなこと

竹内

年1回のイベント

2014年4月09日(水)

4/8月曜日は、一年に1回のリハビリテーション部のイベントがありました。

京都大原記念病院グループの全セラピスト160名程度が集まり、集合写真を撮影するイベントがありました。

写真は近日中にアップされるでしょう。

いやー、けど、160名の統制をとることはなかなか難しいのではないかと思いきや

当部署の美人管理職が、指示を出すたびに、160名のザワツキが、一気に静まり、統制がとれた状態で

指示通りに行動するではないか。

いや~、学生と社会人の違いなのか?

スタッフが素晴らしいのか。

はたまた、美人管理職が綺麗すぎるのか?

あんなこと

土井

めずらしい日なので・・・

2014年4月08日(火)

今日は、京都大原記念病院グループのリハビリテーション部全員が集まる特別な日。

朝早くから、みんなで出来る限り本院に集まり、いつもの集合写真を撮り、

早朝からの全体集まってのミーティングを行います。

御所南リハビリテーションクリニックからも、多くの人が参加しましたが、

もちろん、平常通り診療もありますので、私はお留守番。

 

さて、今日のような珍しい日しかできない・・・と思い、一枚写真を。

御所南の桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと暗めですが、桜が見えるように・・・とスマホですが撮ってみました。

(もうちょっと、綺麗に映ってほしかったな・・・。腕がないですね。)

午前中は、桜に綺麗に光が入ることもあって、とっても綺麗なんです。

なので、タイミングを狙ってました。

 

まだまだ、御所南リハビリテーションクリニック前の京都地方裁判所のしだれ桜が満開で、

ちょうど、花の高さが2Fのリハビリテーションセンターの高さと同じこともあり、

とっても綺麗に見えています。

リハビリをしながら花見もなかなか。借景ですが、いい環境ですね~。

というわけで、めずらしい写真が撮れるいい機会になりました。

こんなこと

岩崎

世界保健デー

2014年4月07日(月)

本日は世界保健デーです。

昨年のテーマでは高血圧でしたが、今年のテーマは如何に。

血圧と言えば・・・

私も成人病が気になる年になり、ここ最近はなるべく血圧を計る様にしていました。

今年の冬、初めて上の血圧よりも下の血圧が高く脈圧差が少ない、何とも言い難い日々が続いておりました。

食事?(塩分が多い食事だったかな?)  睡眠不足?(そんな事は無いと思うが。)

それとも運動不足?

確かに今年の冬は、例年にない強く寒さを感じ、コタツに入ってゴロゴロしていた時間が長く思います。

そのため時間を割く様にして室内で運動をした所、血圧が徐々にではありますが下って参りました。

 ほっと致しました。

ここ最近めっきり春となり、徐々にではありますが過しやすくなっております。

冬に溜まった脂肪を燃やすためにも体を少しづつ動かして参りましょうか?

※この季節は運動する事で汗が出易く、新陳代謝も高くなりますね。

但し、花粉症の方は十分注意しながら外で運動して行きましょう。

へんなこと

橋本

春のはずなんですけどねぇ…

2014年4月06日(日)

昨夜、雨が降り出したので明日の天気はどうかなと天気予報アプリを見たら「曇り一時雨か雪」となってました。

 

雨か雪って、きっと病院がある山間部では一時的にでも雪が降ったのでしょうか。

九州出身者としては、未だに4月に雪と言うのはピンときませんね。

私が就職した年も4/7に雪が降っていました。

山の麓では桜が雨で散ろうかと言う時期に、雪ですから。

 

九州から出てきて未だに慣れないのは、雪だけじゃありません。

日の出日の入りの時刻や屋外で泳げる時期になると、いまだに九州と違うと思ってしまいます。

特に日の入りなんかは東西の差だけではなく、私の住む大津にしても京都にしても西側には山があるので日没が早く、九州に住んでいたのは筑後平野だったので、日没が山の向こうではなく、家の向こうに沈んでましからね。

出張のおり鹿児島本線や、新幹線の車内から日没を見た時の開放感から、日頃は意識してませんでしたが、盆地の息苦しさを感じました。

 

地方から出来てきた新人たちは京都と言う土地や、職場に何を感じるんでしょうか。

 

次回私のブログは4/12です。

あんなこと

遠藤

お休み

2014年4月05日(土)

今、私インフルエンザでお休みです。

新年度早々しなければならない事、なにもかもする事が出来ません。

私の代わりにいろいろして頂いている皆さんに感謝しつつ、今はただただ熱が下がるのを祈るばかりです。

 

何回かかっても、インフルエンザはしんどいですね。

こんなこと

高岡

さくら咲く。。。

2014年4月04日(金)

先日、川端通りを通ったら桜が満開。

ゆっくりお花見に行きたいなぁ・・・そんな気分になりました。

 

さて、昨日から配属部署での新人研修が始まりました。

まだまだ、京都大原記念病院グループのこと、仕事のこと、右も左もわからない状態ですが、一つ一つ体験して覚え、自分の選んだ仕事を大好きになってもらいたいと思います。

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、総勢27名の新人さんが社会人として、セラピストとしてのスタートラインに立ったばっかり。

失敗を恐れず取り組んでいって欲しいですね。

 

ところで、病院のある大原周辺の桜はポツポツ咲き始めたところです。

見頃はもう少し先の4月中旬といったところでしょうか。

病院前の桜街道はとても綺麗です。

 

image(2)

 

 

 

 

 

 

今朝の大原桜街道

 

 

お見舞いのついでにお花見はいかがですか?

あんなこと

竹内

うっかり!!エイプリルフール

2014年4月03日(木)

4月1日から消費税導入、そして診療報酬改定!!
そして新卒者の辞令交付式など目まぐるしく忙しい月が始まりました。
そして、うっかりしてましたが、「エイプリルフール」をうっかり忘れていました。
いたずら心満載の私としては、1年に1回のイベントを忘れていたことは不覚でした。

そうそう、4月1日から、地下鉄丸太町駅と神宮丸太町駅に
御所南リハビリテーションクリニックの大きな看板がリニューアルしました。
皆さんお立ち寄りの際は、是非ご覧ください。

そして、地下鉄車内放送でも丸太町駅手前になったら、
「御所南リハビリテーションクリニック」と案内されます。
皆さん迷わずに当クリニックに来てください。

こんなこと

土井

春の京都

2014年4月02日(水)

市内一円、ソメイヨシノを中心に桜がかなり満開になっています。

京都は観光地・・・ということで、観光客がかなりおおくなってきました。

さて、春の京都では、3月末~5月連休にかけて、

名の通った寺社で夜間拝観や特別拝観がさまざま開かれています。

出る機会の少ない方や、遠方の方には、当クリニックの受診時間前か後でも、

ちょっと足を伸ばして、春の京都を感じていただけたらなぁと思います。

しかしながら、ここ1週間は桜も含めて、ちょうど集中する時期になりますので、

できる限り公共交通機関をご利用いただくとともに、渋滞等にご注意ください。

 Bus_Subway

さて、公共交通機関を利用するといっても、

病気や怪我の後遺症から、なかなか乗れないことも多くあると思います。

なので、公共交通機関利用にむけたリハビリ的お手伝いイベントを現在検討中。

そして、少しでも外出しやすい状況が作れればいいなぁと。

詳細決まり次第、またこのブログでもお知らせしますね。

こんなこと

岩崎

チーム

2014年4月01日(火)

本日はエープリルフールの日とも言われておりますが、下記については事実です。

今日、ここ京都大原記念病院グループでは辞令交付式です。

本日のAMでグループの研修が終わり、PMから各部署に配属、そこでの研修が始まります。

※実際は明日からですが。

さて我がリハビリテーション部では、これから約1ヶ月かけてリハビリシステム・組織など勉強して頂きます。

とかく個人芸が多い職業(職能人であり、利用者とのワンツーマンの仕事です)ですが、当病院ではチームアプローチ主としております。

何故チームアプローチ何でしょうか?

それは利用者ならびに家族は常に24時間365日生活です。

リハビリスタッフ1人で24時間365日対応できますか?

いくら素晴らしい治療訓練を3時間程度したからと言って24時間365日続かなければ、それの意味は無いのではないでしょうか?

私共の仕事に対しその意味があるのは、即ち多くの方々が関わってそれを継続して頂けた事で成果となるのではないかと思います。

その様なチームの一員となるべくマインドを、この研修で学んで各病棟に配属となります。

さあ、これからが本番です。

いろんな問題が貴方を襲って来るかも知れません。

慌てないで下さい。

貴方は決して1人ではありません。

何故なら当病院ではスタッフもチームなのですから。

チームのみんなが助け合っている事を常に忘れず、前を向いて取り組んでください。

« 前のページ


ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

タグ