京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

へんなこと

土井

良いものって・・・何?

2014年2月02日(日)

職業柄、良いものを紹介してくださいと言われることが度々あります。

靴の・・・装具の・・・杖の・・・車いすの・・・医療の・・・介護の・・・などなど。

でも、いつも思うのですが、「良いもの」って表現は難しい。

 

「良いね!高価なだけあって・・・」

っていうのも、良いもの。

「あそこが作って(売って)るんだから、良いものだね!」

っていうのも、良いもの。

「これはよくできているね!いろいろ出来る!」

っていうのも、良いもの。

「これはシンプルだけれど、使いやすいね!」

っていうのも、良いもの。

「さして拘りはないけど、こんなんでいいんじゃない?」

っていうのも、良いもの。

「金額の割に、素敵なんじゃない?いい買い物ね!」

っていうのも、良いもの。

「まあ、そんなもんじゃない?」

っていうのも、良いもの。

良いものって、意味は共通じゃない・・・・。

 

だから、

「良いもの」→「Fitするもの」と置き換えて、考えるようにしています。

結局のところ、良いものって言葉は、

自分に合っているかどうか、それにする価値を自分が感じれるかどうか・・・

そういったことになりますので、

本人の気付かない、ぴったりなものが見つかれば、とっても喜ばれます。

「イイね!」って、かなり難しいですね。

 

ちなみに、「イイね!」という言葉は、私はあまり好きではありません。

というのも、私には、しょうもないことで、こだわっていることが結構あって、

(妻には迷惑がいっぱいかかっていますねぇ・・・。)

そして何故か、そんな物に限って、「すごい!イイね!」って言われます。

でも、ほとんどの場合は、「じゃあ・・・」と勧めても、「私は・・・」と反応がない。

じゃあ、イイねって言わんといてよ・・・と。

こだわってないものも、山ほどありますが、それが「イイね」って言われても、

「そお?あんまり気にしなかったけど・・・。」と言う感じ。

 

共感している「イイね」は、お互いにとってもうれしいですが、

共感のない中途半端な「イイね」は、ひょっとして地雷になるのかもしれませんね。

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

タグ