京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

こんなこと

土井

ひとそれぞれ

2012年5月31日(木)

「ひとそれぞれ」・・・・当たり前のことです。

たとえば、

体質っていろいろありますよね。

冷え性の人、疲れやすい人、酒に弱い人、おなかの弱い人・・・・

ほかにも、

プラスもマイナスも影響でやすい人、なんだかんだで影響でない人・・・

ひとそれぞれ。

そんなことも、

そもそも遺伝的側面もあれば、日々の生活習慣によっても違いがあるし、

性格や気質だって関係しているものです。

なので、

今の自分の体質を良くしたい・・・と願っても、

食事から入る方が良い人や運動を考える方が良い人もいるでしょうし、

サプリメント程度で良い人だって、一言でサプリメントと言ってもいっぱいあるし、

ストレス発散する楽しみが必要なこともあるし、

・・・合うものの種類は、さまざまではないでしょうか?

なので、

「効果があると聞いたもの」「人のおすすめ」が

「私にあったもの」である保証は何も無いのです。

 

体質ですらそんな調子ですから、

病気や怪我によってリハビリを必要とするような状態の場合には、

どの方法が「私にあったリハビリ」かは、さらにシビアな違いがあります。

 

しかしながら、昨今のいわゆるリハビリの期限の問題も含め、

全てのリハビリの選択肢を試すほどの期間的余裕はありません。

このため、医師およびリハビリスタッフによって、

その人の病気や怪我の状態に加え、発症からの期間、個人の特性、環境などを考慮し、

実現可能な目標にむけて、その方法は選ばれています。

 

例えば、最近新聞で見たリハビリをやりたい・・・といっても、

(病気や怪我がその方法とマッチしていることは大前提ですが)

個人の気質として、

文系?理系?体育会系?芸術系?

がむしゃらな人?後ろ向きな人?他力本願な人?冷静な人?

運動が好き?理屈が好き?

理解から入る?形から入る?まずやってみる?

教えてもらうのが好き?教わるのか嫌い?

なんていうことがあると思いますが、

それによって、合う合わないということすらあります。

また、

どのリハビリ法にも

より大きな効果を出せるストライクゾーン(病気/時期/個人特性)がありますし、

「これさえやっていれば全てがうまくいく」という方法は存在しないため

今いちばん優先すべきことがその方法であるかどうかということも重要です。

 

当院でも、「○○をやりたい」とか「○○ってやって頂くことできますか?」という

お問い合わせをいただくことが多くありますが、

○○がその人のリハビリとして適正かどうかについては、

医師の診断によるところとなります。

また、

世の中に様々なリハビリ法があり、効果や対象も様々ですので、

当院の方針として、

偏ったリハビリ法に特化し、主たるリハビリとして提供するということは行っておらず、

ケースによって必要なものを検討しながら、

「今後の生活を立てるために必要なリハビリ」を提供しております。

 

「なんとしても自宅での生活を実現したい」

という方のお力になることが出来ればと日々リハビリに取り組んでおります。

ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

タグ