京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

あんなこと

遠藤

今日は

2015年3月31日(火)

今日で、今年度が終わります。
学校は今ちょうど春休み中ですね。
休みを楽しみながら、新しいクラスの顔ぶれや授業に期待や不安もあるでしょう。
休みはしっかリフレッシュして、いろいろ変わることもあると思いますが、

 

心機一転、新年度を迎えましょう。

 

写真新人さんは、

初めてのお仕事に、

期待と不安いっぱいでしょうが、
精一杯、心込めて取り組めば大丈夫ですよ。

 

写真:今朝の桜(南禅寺周辺) 

こんなこと

高岡

今年も…

2015年3月30日(月)

今日は毎年恒例のウォークラリー。

 

今年も入職したばかりの新人さん達と大原の里を歩きます。

晴れ男、晴れ女が多いのかとっても良い天気になりました。

チェックポイントを確認しながら、寂光院、大原三千院を巡り

一旦、おおはら雅の郷を見学して終着地の大原ホームへ。

 

今回は午前中だけ一緒に歩きました。

ウォークラリーは設定された100分ちょうどに到着するようゴールに向かいます。

早くても遅くてもダメ。

私が引率したチームは三千院の山に入る手前でギリギリの時間・・・

わずかな距離ですが坂道を早歩きしジャストの時間に到着することができました。

image(6)

 

 

 

 

大原の里をを歩く新人さん達

 

 

 

 

この新人研修を通して職種を問わず

互いに助け合い励ましあえる同期になって欲しいですね。

へんなこと

竹内

桜開花まじかです。

2015年3月29日(日)

御所南リハビリテーションクリニックの2階リハビリ窓から見える京都地方裁判所前のしだれ桜です。まだ桜は開花はしていませんが、今週には開花し始めるでしょう。本当に綺麗ですよ。
桜の名所となっています。

IMG_0913

IMG_0914

こんなこと

岩崎

やる事があること

2015年3月27日(金)

気が付いたら3月も残す所、本日を含め5日。

3月は何かと忙しい日々を過ごさせて頂いております。

しかし我が子は現在、春休み。

いくら休みとは言っても朝、起きなくても良いとは思わない。

春休みだからと言って愚だ愚だして言い訳がない。

1日中TVもしくはインターネットして過ごす事ももったいないと思う。

そう言いながらも、それを横目で見ながら少し羨ましい。

だらだらしようかと思って見ても、「あれしなきゃ」「これやらなきゃ」「これ忘れていた」とすぐに思ってしまう。

何とも仕方がない性分です。

しかし、やる事がない日々を過ごす事は楽であると思うのですが、それ自体(だらだらする事)しんどい事なのかもしれません。

やる事がある事は幸せと思う今日この頃です。

どんなこと

橋本

ラジオ

2015年3月26日(木)

昨日ラジオの収録に行ってきました。

初めての事ではないし、前回(随分前ですが)の生放送と違い、録音だったので特に緊張することもないかと思ってました。

 

が、思ったより話が弾まないと言うか、気持ちが乗ってこない。聞き上手のアナウンサーさんでしたが、聞かれるたびに一々詰まる。

 

思ってたより緊張してんのかなぁと感じたんですけど、そもそもこの程度のことでどうかなる人間でもない。

思い返してみたら年度末で課題山積で頭が一杯一杯だったんですね。気持ちに余裕がなくてうまく話せなかったようです。

 

こんなんじゃ駄目だなぁ。

 

収録で何を話したのかはKBS京都ラジオ4/10 15:00頃放送されるのでお聞きください。

ちゃんと喋れてないけど。

 

次回私のブログは4/1エイプリルフールです。

IMG_0305

そんなこと

遠藤

春ですね

2015年3月25日(水)

この部ログ、いったいどれくらい読んでいただいているのでしょうか?
書いてはいるものの…さて?

 

でも、たま~に読んでいる方がいらっしゃいます。
ちょっと恥ずかしいですが、書いているんですから読んでもらえたらうれしいです。

 

さて、もう3月も終わりです。
息子がランドセル背負っての初登校日も近づいています。
そんなこどもの成長も感じつつ、春を感じています。
昨日、利用者さんと外を歩いていて、つくしを見つけました。
外を歩くと、今までとちょっと違う季節の風景が見つかりますね。

 

写真車もそろそろ
冬仕様から夏仕様にタイヤの交換です。

でも、今朝の「おおはら雅の郷」の景色がこれですので、

まあ、そのうちにですね。

こんなこと

高岡

スタート!!

2015年3月24日(火)

昨日から平成27年度入職者研修がスタートしました。

ちょっと前に新人さんが入ったセラピスト達も先輩になりました。

『後輩入って来たね』

『不安です・・・教えてあげれるのか・・・自信ありません・・・』

 

これまで新人として教えてもらう一方でしたが、

これからは一番身近な先輩として面倒見てあげて欲しいなぁ、

って思います。

だって、入職した新人さんの気持ちを一番理解できるのは

2年目になるスタッフたちですから。

 

写真(4)

 

新人研修中。

みんなの緊張が伝わってきます!

 

 

初心忘れるべからず。

今の気持ちを忘れずに頑張って欲しいですね。

そんなこと

岩崎

来週から

2015年3月21日(土)

春分の日

暦の上では春ですね。

今年の桜の見頃はいつ頃になるのか?楽しみです。

※お若い方々は花より団子でしょうか?

※くれぐれも飲み過ぎ食べ過ぎには注意して下さい。

楽しみと言えば、来週(3/23)から学卒新人の研修がスタート致します。

早いものですね。

昨年度(平成26年度)入職された方々にお聞きした所、1年があっという間に過ぎてしまい・・・ 新人が来ても、まだまだ先輩と言われるにはほど遠いのに・・・ 自分自身、聞きたい事はたくさんあるのに教える何ぞは・・・など口々に話されます。

先輩も不安なんでしょうね。

今まで聞く側でしたが立場が逆転、聞かれる側へと。

さすがに、やった事の無い事(教える)にチャレンジするので不安なのでしょう。

しかし、ここは難しい事は考えず、当たり前と思う事を教えて頂ければ。

大事であるのは接遇 報・連・相。

あとは業務事項に困った時には???でしょうか?

それよりも、息抜きも仕事の一つ。

これ一番大事な事ですね。

あんなこと

橋本

やっちまった…

2015年3月20日(金)

本当は今日のために書いておいた原稿があるのですが、病院のPCに入れっぱで忘れてきたので、今自宅にいる私にはどうする術もありません。

 

それはともかく、一昨日病院にお客様がお見えになられました。

その際、名刺交換してご挨拶をして、腰掛ける時に、いつもよりちょっとだけ、ほんのちょっとだけ勢いよく腰を下ろしたら、腰に覚えがある痛みが。

 

まさか高齢者に多い圧迫骨折ではないと思うのですが、立ち居振る舞いに支障があるほどの痛みではあります。

 

腰痛というのは治すのはなかなかに難しいものですが、とりあえず痛みが出ないようにすることは、注意怠りなくやっていれば可能です。

そう、用心深くしていれば。

でも「やってはいけないこと」をやってしまえば、腰に負担がかかり、痛みが生じます。

今回はゆっくり腰を下ろすという点で失敗しました。

 

皆さんもご注意あれ。

 

次回私のブログは3/26です。

そんなこと

遠藤

音楽

2015年3月19日(木)

今日はミュージックの日だそうです

 

「音楽」
リハビリの業界でも音楽はよく使われます。
音楽療法っていう言葉も耳にすると思います。

 

音楽は自分で奏でたり、歌ったりもできますが、聴くこともできます。
奏でるとなりますと自分の体を腕を指も足も使います。
楽譜を見るとなると、目も使います。
歌はもちろん、楽器によってもたくさんの息を使います。

 

からだの活動をたくさん使う活動でもありますね。

 

逆に、聴くとなりますと、活動ではないような気もしますが、
活動への影響はいろんな方が研究しています。
たとえば、音楽を流すことで作業ミスを減らしたり、
音楽によって感情の高ぶりを抑えたり、逆に活動性を高めたり、
そして、昔よく聴いていた音楽を聴くことで、その時代の記憶を想い出したりします。
さらに、音楽のリズムを使って何気に体を動かしやすくしたりもします。

 

いろんな使い方ができるんです。

 

ただ、私は音痴でもあり、リズム感もなく、歌も演奏も手拍子すら昔からできません。
リハビリで音楽を取り入れるときは本当に苦労します。
それでも、音楽は使いたいですね。
音楽できる人がうらやましいです。

 

こんな私も音楽を奏でたり歌ったりは苦手でも、聴くのは好きです。
皆さんはどんな音楽聴いていますか?
邦楽・洋楽・ジャズ・民俗音楽・ブルース・・・・
音楽は、体にも心にも…いいですね。

次のページへ »


ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2015年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

タグ