京都大原記念病院グループリハビリスタッフのあんなことこんなこと

こんなこと

遠藤

冬支度

2023年11月29日(水)

さらに寒くなってきましたね

 

皆さんは冬の準備はOKですか?

私も、車のタイヤもスタットレスに変えました

ダウンジャケットと手袋を買ってきました

 

手袋はいつも買うのに困るんです

私の手は結構大きめなんですが、骨は細いので

手首は細く、掌は特に広く、指もそこそこ長く細い感じなんです

なので、あまり手袋も合うものがありません

 

そもそも小さいサイズは入りませんし

フリーサイズも入らないものがほとんどです

かといって大きいサイズだと長さは足りてもぶかぶかになるものも多くなります

だいたいXLサイズやLサイズで合うものを

いろいろお店を巡り、あるものを全部試して自分に合うものを探すことになるのですが

合うものが少なく、安いものを選ぶことができないのが困る所です

 

数年前にアウトドアメーカーで合いやすいメーカーを見つけたのですが、

このメーカーは、ちょっとお値段が高めなので

今回も同じように、いろいろ試して他にないかといろんなお店を探したんですが…

結局そのメーカーのを買いました

同じ日に買ったダウンジャケットよりもお値段が高い手袋です

 

身体の形が人と少し違うと、同じものが使えない

選べるものが少なくなる、そんなことは結構ありますよね

 

施設や病院に勤めていると、

靴を購入するのをお願いされたりするんですが

足のサイズを測って、サイズに合う靴を試してもらっても

足の形に特徴のある方はなかなか合う靴が見つからない時があります

かといって、大きめ過ぎる靴は歩きにくくなったり、脱げやすかったり

しますので、できるだけ合うものを探すことになります

※私自身も靴は合うものがほとんどなく、仕事中は大きめの靴、普段は足袋靴を履いていますからね

 

販売されているものは

多くの人に使ってもらえるように作られていますが

私に合わせて作ったものではないので

私に少し個性的な部分があると合わないことが多くなる

仕方ないですよね

でも、いろんな人がいろんなものを作っているので

探せばどこかに合うものがあるかもしれない

そんな風には考えています

 

さあ、ふんぱつして手袋も買ったし

冬支度もできたので

寒さに負けず仕事したいと思います

こんなこと

遠藤

菊人形

2023年10月26日(木)

この季節に

子どものころは両親が菊人形展に連れて行ってくれていた思い出があります

 

若いスタッフに聞いても菊人形を知りませんでした

調べると、日本三大菊人形の一つだったひらかたパークの菊人形展はもう2005年を最後に開かれていなかったんですね。

でも、その時点で96年も続いていたなんてすごい長い歴史ですね。

 

そして、創作活動をするときに皆さんに尋ねてみると、見たことある人、知らない人、聞いたことはある人といろいろでした。

でも、お花を作って人型の絵に花の着物を着せることは皆さん楽しみにしてくださり

たくさんの花を何日もかけて作ってもらいました。

 

そして、昨日はお花を作っていた方々に集まってもらって

たくさん作った花を色を選びながら、

華やかな方が良い、地味な色をここには使った方が良い、あっちの色が、こんな色の方が良いと思う、間にこの色入れた方が良い、いろんな意見も飛び交いながら

飾りつけしました

歩ける人はお花を選んでとってきてもらったり、貼るのに集中する人、全体をみてアドバイスをする人

いろんな参加の仕方をしてもらいました

 

皆さんの頑張りの結果

とても華やかな作品になりました

完成した作品をみて、参加者は皆満足して戻られました。

皆さん達成感を感じる笑顔で、中にはいつもより饒舌になられる方もおられました。

みんなで一緒に作り上げるっていうのもいいですね

一人一人ができることを頑張って

一人ではできないことをやり遂げて

みんなでその結果に満足して喜べる

きっと、充実していたんじゃないかと思います

 

皆さんの良い表情や様子が見られるとスタッフもやる気が出ます

また、一緒に楽しみたいですね

 

今日も何か楽しんでもらえたりしないでしょうかね

…あ、今日は飾ったこの作品を見に行って

昨日のことを思い出すリハビリをしてもらったらいいですね

こんなこと

遠藤

創作活動していると

2023年9月04日(月)

私は作業療法士ですし

創作活動をリハビリで取り入れています

その中で

認知症のご利用者は作り方を覚えることはできなかったりします

でも

作れる時があります

それは

ふと思い出したり

作り方を自分なりに考えて試していたり

隣の人の真似をしたり

 

ふと思い出すのは繰り返し同じものを作っている時が多いですね

続けて同じものを作っていると2個目3個目からは同じものを作れる日と

何回作っても作れない日もあります

 

作り方を自分なりに考えて試したりする人がいます

おかしなことになるときもありますが

教えた方法とは違う方法で作れるときもあります

覚えていないからといって考えられないわけではないですからね

そして自分の力で何とかしたいって想いもあるようです

 

隣の人の真似をして作ろうと頑張っている人もあります

作り方を聞くのではなく

人の作業を見て自分なりにこうしているんだと考えて

じぶんなりに頑張って作る

見るだけでまったく同じように真似ることは難しくても

なんとなく似たことをすることで自分なりにできることもあります

これも

考える力があるってことですよね

そして人に聞くのが恥ずかしいとか独力でしたいとかの想いもあるでしょう

 

覚えてられないから想いがないわけではなく

覚えてられないから考えられないわけではないですし

自分なりに想い考え行動されています

 

覚えていないからできないことは多いです

失敗することも増えます

でも、考えられるので意外とできることや

できるときもあったりします

それを活かせ、自分でできたって思えるのが創作活動でもあると思います

 

手先を使ったことだけがリハビリではありません

自分で作れたことが自信にもつながり気持ちも元気になれると思います

心も体もリハビリで元気にする対象です

リハビリして元気になってもらいたいです

 

こんなこと

遠藤

次はコスモス

2023年8月22日(火)

おおはら雅の郷では百日紅が咲いています。

※後ろに映っている建物は、おおはら雅の郷ではなく、お隣の大原健幸の郷ですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、おおはら雅の郷の施設内では

色画用紙とお花紙での向日葵づくりは終わりました。

次は、

コスモスづくりです

今回のコスモスづくりは折り紙で作ります

 

作業は、「折る」「切る」「貼る」と「飾る」ですね

今回も空を背景にたくさんのコスモスを咲かせて

華やかなコスモス畑にしてもらいたいと思います

花は向日葵よりは小さいですし、たくさんの花を必要としますが

花を作るのにかかる時間は向日葵よりは短く

作る人数も増えてきているので

これもすぐに出来上がりそうです

 

少しずつ、皆さんの作業する手つきがうまくなってきています。

認知症があって

先日したことは覚えていないけれど

先日したことは今日の作業で活かされています

記憶って思い出せるかどうかだけではありませんね

身体や心が覚えているっていうのを感じます

 

リハビリは積み重ねです

忘れてもいいんですよ、今を感じてもらえれば

きっと少し楽しい明日へつながりますよ

 

こんなこと

遠藤

百日紅が咲き始めました

2023年7月28日(金)

紫陽花の時期も終わりましたね

今は向日葵や百日紅、鬼百合が咲いています

 

ただ、日照りや気温が高いとお外を歩いて散歩も難しいのですし、

お花もしおしおしているように見えます。

夏の花もあまりの暑さはご遠慮したいようです。

 

私も最近は日中の水分補給量をずいぶん増やしました。

別に外で仕事をしている量が増えたわけではなく、屋内で仕事をしていてもです。

皆さんも、水分補給は外出していなくても気を付けてくださいね。

 

ついつい、喉が渇いたら…、ちょっとしんどくなったら…って思いがちですが

喉が渇いたと思う前に、ちょっとしんどくなる前に、

そうなる前に水分補給するのが良いそうですよ。

こんなこと

遠藤

ひまわり畑

2023年7月08日(土)

気温も暑くなり、

 

街中よりも涼しいはずの「おおはら雅の郷」でも

晴天になって日がさしていると

散歩を控えるほどに暑い季節になってきました。

6月までは利用者様と梅雨のイメージがある

紫陽花を作っていました

 

7月になり、

今度は夏真っ盛り、

暑い日差しのイメージがある

「向日葵」を作っています。

まだこれは完成ではありません。

これから、もう少し向日葵を増やして「ひまわり畑」になる予定です。

 

作る過程で

「切る、貼る、合わせる、めくる、折る」という手を使う作業工程もありますが

実は、その中でも座って作業している工程もあれば、敢えて立ってする作業の工程もあったりします。

そしてその工程の中には、「考える、覚える、比べる、選ぶ、判断する、工夫する」という体の動き以外の工程もあります

そして、「出来上がりを喜ぶ、季節を感じる、人と一緒に喜ぶ、自分にもできたと自信を持つ」と感情の動きももちろんあります

また、作品を見てくださった他者がほめてくださったりすると「自分を認めてもらった」という気持ちにもなれます。

 

作業療法は、作業活動を用いて心身のリハビリをします。

作業療法士の私としては、

いろいろなことをする中で、

身体や頭、心のリハビリを楽しみながらしていただき

その人らしく過ごしてもらいたいとも思っています。

 

さあ、今日もリハビリを楽しみましょう

こんなこと

遠藤

レッツ、ウォーキング

2023年6月13日(火)

おおはら雅の郷では、

紫陽花が満開には程遠いですが、咲き始めました。

 

ポールウォーキングをご利用者さんにも試してもらったりしているのですが

ポールを持って、ふざけてスキーの真似をされるかたもいらっしゃいます。

 

ポールウォーキングはもともと、

ノルディックスキーの夏場のトレーニング用にストックを持って始まったものが

ノルディックウォーキングとなり、

日本では、ノルディックウォーキングをもとに

ポールウォーキングをお医者さんが考案された(Wikipedia参照)のです。

 

だから、

このご利用者さんがスキーを連想するのは

ごもっともなことなのです。

 

もちろん両手にポールを持ったら荷物もなにも持てませんし日常生活には支障があります

なので、日常生活をポールウォーキングでしてほしいわけではありません。

あくまでもトレーニングです。

どんなトレーニングも、トレーニングは結局、非日常ですからね。

 

ポールウォーキングで

おしゃべりしながら、楽しく、よりよい姿勢で、大股に、元気よく歩けるなら

楽しく元気になれるリハビリがしたい私にとって

いうことなしです。

 

まじめにコツコツももちろん大事ですが

大胆に楽しくも体の動きを引き出すのに効果的ですよね

 

また、誰かと

レッツ ウォーキング

こんなこと

遠藤

紫陽花はこれからです

2023年6月05日(月)

紫陽花の季節になってまいりました。

大原の紫陽花はまだまだこれから咲き始めです

ほとんどはまだ緑色で小さなブツブツの塊ですが、

少し開いて色づいたものが出てきましたので写真撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本物はまだまだこれからですが、

ご利用者さんと作ったカラフルな紫陽花が満開です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真だと小さく見えますが、実際には一つ一つの花がお花紙で作ったお花ですので

本物の紫陽花と同じぐらいの大きさです。

カタツムリはかなり本物よりも大きいですが。

 

創作活動も季節を感じてもらうことができます。

作ってくださったご利用者もそうでないご利用者も

見て喜んでおられました。

目の見えないご利用者も触れて楽しんでおられました。

 

身体を動かすだけじゃありません。

見て、触れて、感じて、元気になる。

それもリハビリです。

こんなこと

遠藤

移りかわり

2023年4月22日(土)

さて、暑かったり寒かったり

半袖で十分だったり、上着が必要だったり

気温が上がったり下がったりしますね。

 

 

桜は散って、チューリップも花が落ち始め、

藤の花があちらこちらで咲いていますね。

家の近所でもツツジが咲き始めました。

って、ことで藤の花をご利用者さんと作りました。

これから、数を増やしていく予定ですが、

初めて作った藤の花、ご利用者さんも喜んでくださりました。

増えるのを楽しみにしながら、作った方の居室に

それぞれまずは一つずつ飾りました。

 

おおはら雅の郷では…写真を見てください、

モミジの青い葉っぱがみずみずしい感じです。

お花は、今は芝桜が鮮やかです。

 

季節が移りかわっていくのを感じます。

次はどんな花が見ごろを迎え、どんなきれいな景色がみられるか。

 

4月の異動で新しい配属先になったスタッフたちも、業務にも慣れていろいろ頑張ってくれています。

これからもっと、いろいろなことをしてくれるに違いないと期待させてくれます。

新しいスタッフに何年生まれか尋ねたら…すでに自分が成人した後で生まれています。

自分の気持ちは年もそんなに変わらないつもりですが、もう親子ほど離れている…って思い知らされます。

 

年の功で頑張らないと…

今年度はまだ始まったばかりですが、いい動き出しだと感じます。

 

こんなこと

遠藤

雪景色

2023年2月25日(土)

そういえば、

今年の雪景色をお見せしていませんでしたね

 

大寒波の時はどこもかしこも雪が積もっていました

もちろん大原も雪が積もりました。

 

雪が積もった日の朝に撮った「おおはら雅の郷」の写真です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「雪」の歌にあるように雪の花が満開に咲いていました。

きれいでしたよ。

 

次は、桜の花が満開になるのが待ち遠しいですね。

あたたかくならないかな~


ページトップ

カテゴリー

  • あんなこと
  • こんなこと
  • そんなこと
  • どんなこと
  • へんなこと

新着情報

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

タグ