ニューロ・リハビリテーション
2012年11月03日(土)
四半世紀前では、専門的なリハビリを受けるとなると、
公の病院で、しかも専門特化した病院しかありませんでした。
また、外来など、身近なリハビリといえば、牽引や電気治療、マッサージや筋トレ中心で、
整骨院等との違いもそれほどない状況もそこらじゅうにありました。
近年、リハビリテーションの重要性が謳われるようになり、
当院が取り組んでいる回復期リハビリテーションなど、
リハビリテーションは、民間病院が中心となって取り組む事も多くなり、
一般にも広く認知されるようになりました。
しかしながら、
国家財政も含めた、集中と選択という流れの中、
リハビリテーションにも集中と選択がなされ、中等~重度の方を中心に
集中的なリハビリテーションが提供されやすくなった反面、
軽度の方を中心にリハビリテーションの機会が得られにくい環境にもなり、
一定の実施期限も生まれました。
また他方、
近年になって、さまざまな新しいリハビリテーションの知見がどんどん生まれており、
その治療法の一定の条件を満たすケースにおいては、
期限が切れていても回復するような結果も報告されております。
当院でも、ボトックスや磁気刺激、川平法など、徐々に始めておりますし、
10月からは、
東京慈恵会医科大学の安保教授グループが取り組まれているNEURO15を本格的に始めました。
京都大原記念病院グループでは、様々なリハビリテーションに取り組んでおりますので、
まず、お気軽にご相談していただければと思います。